「最低賃金を1500円に上げろ」 学生や若者が都内でデモ行進
1 名前:海江田三郎 ★:2015/10/18(日) 11:42:52.63 ID:???.net
最低賃金を時給1500円にするよう求め、学生や若者が集まる「AEQUITAS」(エキタス、ラテン語で「正義」「公正」の意味)は17日、東京都新宿区でデモ行進しました。
700人が参加し、ラップ調で「最低賃金1500円、上げろ」「中小企業に税金使え」「派遣法改悪いますぐ撤回」「増税するな」とコールしました。
メンバーの男性(26)は「非正規雇用やブラック企業が広がり、しんどい社会になっている。もう我慢しない。安倍政権は戦争法以外の政策も許せない。求めるのは、最賃アップと中小企業支援だ」と訴えました。
サウンドカーの上から大学1年生の男性(19)は「いまの最賃(全国平均798円)では、フルタイムで年収200万円に届かず、生活できない」と要求の正当性をアピールしました。
エキタスの一員で山梨県の大学2年生の男性(20)は「時給800円で福祉施設のアルバイトをしているが、中小企業を苦しめているのは最賃ではなく、社会保障を削り、地方を切り捨てる政治だ」と語りました。
2 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:44:52.07 ID:l/Z0snn8.net
8 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:50:20.74 id:PqJyiGrv.net
9 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:50:42.96 ID:7qW8H/8H.net
14 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:53:52.41 id:M5aURcx6.net
18 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:56:02.35 id:grFjLUld.net
24 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:58:09.98 id:QLdSlw8L.net
29 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:00:52.75 id:MfUHL/0A.net
17 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 11:55:33.85 ID:38z5Yzm6.net
35 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:02:43.08 id:mhD1SGyz.net
39 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:06:40.80 id:I1qZr7ht.net
700人いればひとつは成功するだろ
そもそも中小企業を支援したって雇用は増えない
起業する、あるいは成長して規模が多くなるときに
雇用や待遇が改善される
偏差値が低いってのは悲しいことだよな
40 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:07:23.33 id:ix1BpilQ.net
42 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:12:37.73 id:DTwnKAgs.net
46 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:14:37.09 ID:38z5Yzm6.net
最高賃金を目指せば
54 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:18:30.51 ID:ck/UqYFb.net
1200円(バイト)がいい相場。+言われた事しか
しない人は要らない。
68 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:26:11.69 id:Rg8ivizd.net
74 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:28:26.70 id:PLDdCHcW.net
79 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:33:36.53 id:rGdxJPQn.net
86 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:39:38.11 id:HcUTRbz/.net
ふつうに時給1500円以上を稼げるようになろうよ
115 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:57:56.51 id:LaNtksTk.net
116 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:58:10.50 id:AnTzRoKA.net
ただ、来客に対して受動的に接客しているだけとか
工場ラインで淡々と仕事をこなすだけでは通らないだろう
雇用者の指示する以上の仕事をして始めて主張できること
金銭で釣り合わないと感じたなら退社する覚悟で直談判すればいい
会社も必要な人材と認めたなら上げてくれるだろう
少なくとも契約時は上司と部下の関係で無く、
雇用者と労働者の関係で対等なんだからね
119 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 12:59:36.51 id:VZzyyFtB.net
131 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 13:03:50.09 id:NGOI7lbU.net
思想的には共感できないが賃金アップは本当に大事だ
145 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 13:12:53.18 id:oBnK1pxl.net
サービス残業させ放題になるだけだろ
154 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 13:17:08.62 id:mecB5uZo.net
物価も上がるのだから同じだろ?
156 名前:名刺は切らしておりまして:2015/10/18(日) 13:19:17.99 id:UF8511Vf.net
経営者から時給1500円を勝ち取ろう